
モンスターボールプラスの購入を検討中でしょうか?
モンスターボールプラスは、ニンテンドースイッチのソフト「ポケットモンスターレッツゴー ピカチュウ・イーブイ(ピカブイ)」と同時に発売され、移動の操作やポケモンのゲットチャレンジ(ボール投げ)に使えます。
更に、ポケモンGOとも連動し、ポケモンゲットとポケストップを自動で回してくれる便利なアイテムとなっています。
ピカブイのプレイヤーよりポケモンGOトレーナーの方が持つ機会が多い事でしょう!
本体が大きくはなりましたが、ポケモンGOプラスの後継版です。
モンスターボールプラスの中には、幻のポケモン「ミュウ」が入っていて、ピカブイまたはポケモン剣盾にミュウを入れる事も可能!モンスターボールプラスの中には捕まえたポケモンを入れて連れて歩ける機能もあるので、末永く使っていけますよ!
当記事では、モンスターボールプラスの仕様や買うメリット・デメリットを紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること!
モンスターボールプラスの仕様
モンスターボールプラスの仕様の確認!
…の前に…
私は、ニンテンドースイッチポケモンレッツゴーピカチュウ&イーブイ(ピカブイ)とモンスターボールプラスのセットを買いました!
希望小売価格:37,980円+税
ニンテンドースイッチは、ピカブイで遊ぶ為だけに買いました!(笑)

ニンテンドースイッチのポケモン版、出ると思ってたんですよ♪
ピカブイ版ニンテンドースイッチを買ったのでセット内容・できることをレビュー(ポケモンレッツゴー)

まぁ、ニンテンドースイッチポケモン版のレビューは別記事でするとして、化粧箱の中にしっかりモンスターボールプラスも入っていました!
手に持ってみると大きいと言えば大きい。ポケモンGOプラスと比べるとやはり大きいです(笑)
モンスターボールプラスの仕様を紹介していきます。
- 大きさ:直径約48mm
- 重さ:約65g
- 電池容量:220mAh
- 充電時間:約3時間
防水では無いので水に濡れないようにしましょう!

モンスターボールプラスにはスティックコントローラーが備わっています。ピカブイでの操作に使いますが、ポケモンGOでは使いません。
トップボタン

丸い凹みをトップボタンと言います。
最初トップボタンの存在がわからなかったのですが、ポケモンGOでのポケモンゲット用のボタンです。
【ポケモンGO】モンスターボールプラスの接続方法(ペアリング)
私は最初スティック棒を押してた…どうりで押しても押してもポケモンを捕まえてなかったわけだ(汗)
ポケモンGOのトレーナーは使う前にしっかりと覚えておきたいボタンです!

モンスターボールプラスは充電式です。しかし、電池の取り換えは不要。充電用USB-Type Cが付属してあるので使いましょう。

モンスターボールプラスがどこかへ飛んでいかないように、無くならないように、ストラップやサポートリングが備わっています。
モンスターボールプラスでピカブイのポケモンゲット時に投げてテレビの液晶を割らないように!

もう少し小さくてもいいですが、大人の男女には握りやすい大きさです。(#意見には個人差があります)
設定
モンスターボールプラスの設定(サポートモード)はトップボタンとスティックボタンを5秒同時押しです。
消音
モンスターボールプラスの音を消すにはトップボタンとスティックボタンの同時押しです。
モンスターボールプラスの音を消す方法(効果音ON・OFF)
モンスターボールプラスのメリット
モンスターボールプラスを買うか迷ってる…。
そんな方に実際に使ってるのでメリットを紹介します。
サトシになった気分♪
モンスターボールプラスの形はモンスターボールそのものw
持ってるとポケモントレーナーになった気分を心の底から味わえます♪
使用音が良い♪
充電開始音がポケセンの回復の音!他、効果音が原作の通りでテンションが上がります♪
ミュウが入ってます!
モンスターボールプラスの中に、幻のポケモン「ミュウ」が入っています。ピカブイまたはポケモン剣盾で1体のみ受け取れます。
【ピカブイ・ポケモン剣盾】モンスターボールプラスのミュウを受け取る手順
ポケモンを入れられます!
ピカブイ・ポケモン剣盾で捕まえたポケモンをモンスターボールプラスの中に入れて、連れて歩けます。
たくさん歩く事で、入れたポケモンが強くなるし、飴やアイテムを貰えます。空にしとくのは勿体ないので強化したいポケモンや好みのポケモンを入れましょう!
【ピカブイ・ポケモン剣盾】モンスターボールプラスに相棒ポケモンを入れる・出す手順
ピカブイの操作やゲットチャレンジに使えます!
ピカブイの主人公の操作やポケモンゲットチャレンジでコントローラーとして使えます!
ゲットチャレンジでモンスターボールプラスを使とゲット確率を上げる事ができます。
オートスピン機能
モンスターボールプラスは、ポケモンGOプラス同様、自動でポケストップとジムのフォトディスクを回してくれます!アイテム回収が楽です!
【ポケモンGO】手間なくポケモンを捕まえたり、アイテムを回収する方法
簡単ポケモンゲット!
ポケモンGOの画面を見ずにボタンワンタッチでポケモンをゲットできます!
モンボプラス君ありがとう。
2匹目♪#ポケモンGO#pokemongo#色違いポケモン#モンスターボールプラス pic.twitter.com/snxEl2tKWK— かずき@ポケモンGO神戸 (@webboyjp) November 12, 2019
電池要らず!

ポケモンGOプラスは別途電池が必要でしたが、モンスターボールプラスは充電式です!
スマホと同じUSB Type-Cケーブルで準電ができます。
モンスターボールプラス充電スタンドを別途購入するとテンションが上がりますよ!
モンスターボールプラスを置くだけ充電スタンドにセット♪
この時だけは音声オンに♪#モンスターボールプラス#ピカブイ#ポケモン#ポケモンGO #pokemon pic.twitter.com/xCc0VipMmf— かずき@ポケモンGO@神戸 (@webboyjp) 2018年12月11日
モンスターボールプラスに充電USBゲーブルを接続すると音が鳴ります♪
モンスターボールプラスの充電方法!置くだけ充電スタンド、レビュー!
モンスターボールプラスのメリットはここまで。
モンスターボールプラスはポケモンGOプラスと同じ機能を持ちつつ、ピカブイ用にできる事が増えています。
モンスターボールプラスのデメリット
モンスターボールプラスを買うか迷ってる方はデメリットも気になってると思います!
使ってて気になったデメリットを紹介します。
本体が大きい!
ポケモンGOプラスと比べるとやはり大きいです。持ってると大人としては恥ずかしいかも…(笑)
防水じゃない!
充電口に蓋はありますが、防水では無いので水や雨に濡れないように気をつけましょう!
押しにくい!
丸い凹み(トップボタン)がポケモンゲット用のボタンですが、ポケットの中や暗い場所ではボタンを見つけ辛く押しにくいです(汗)
バッテリー残量がわからない!
いざ使うって時に動かない!
バッテリー切れか?
モンスターボールプラスのバッテリー残量は、ポケモンGOと接続した状態で、画面右上で確認できます。
モンスターボールプラスのバッテリー残量確認・初期化・ペアリング解除方法
ゲット確率は低い?
モンスターボールプラスはポケモンGOでポケモンをゲットできますが、ゲット確率はやや低めです!
それでも私は何度か色違いポケモンをゲットできました。
がっつりと確実に色違いポケモンをゲットしたい時は、モンスターボールプラスは使わずに出現したポケモンを1体1体タップしていく事をおすすめします!
充電時間が長い!
バッテリー残量0からフル充電するには約3時間かかります。意外に長い!
寝てる時に充電しておきましょうw
音が鳴る!
思いがけない時に効果音が鳴る時があります…。場所によっては鳴ってしまったら恥ずかしい思いをしますw
消音にできるので、お忘れなく!
モンスターボールプラスのデメリットはここまで。
ポケモンGOのガチ勢の年齢層(40代以上?)からしたらモンスターボールプラスを使ってるとやや恥ずかしさを感じる人がいるかも?
私はポケットの中でポチポチしてます(笑)
まだ周りから冷たい目では見られてない事でしょう…(笑)
モンスターボールプラスは買い!
ここまで、ポケモンGOとピカブイで役立ってくれるモンスターボールプラスについてでした。
モンスターボールプラスは、ピカブイを楽しむのに重要なアイテムですが、ポケモンGOでもトレーナーの助けになってくれます!
- モンスターボールプラスの希望小売価格は4,980円+税
- ピカブイよりもポケモンGOで遊ぶ方におすすめ!
- モンスターボールプラスとポケモンGOの接続は簡単です!Bluetoothオンを忘れずに!
- ポケモンGOのポケモンゲットはトップボタンをタップ!
- モンスターボールプラスの消音はトップボタンとスティックボタンの同時押し。
- 設定(サポートモード)はトップボタンとスティックボタンを5秒同時押し。
- 設定でバッテリー残量・スイッチとのペアリング解除・初期化ができます。
- モンスターボールプラスの充電はUSB Type-Cケーブルが必要です。約3時間で満タン充電できます。
- モンスターボールプラスには幻のポケモン「ミュウ」が入ってます。ピカブイまたはポケモン剣盾で受け取りましょう!
- モンスターボールプラスにはピカブイでゲットしたポケモンを入れられます!強化したいポケモンを入れましょう!
モンスターボールプラスはポケモンGOのコミュニティデイやレイドアワー、経験値・星の砂稼ぎ時に大いに役立ってくれます。色違いポケモンを勝手にゲットしてくれるし、買って損無しです!
モンスターボールプラスを使って、たくさんポケモンをゲットしていきましょう!
モンスターボールプラスに繋がらないなど不具合を感じたらリセット(再起動)を試してみてください。
モンスターボールプラスと繋がらない?接続不良?不具合解消の為のリセット方法
ポケモンGOの遊び方の再確認は下記をチェック!
【ポケモンGO】おすすめの遊び方まとめ!復帰(再開)する魅力を教えます!
【ポケモンGO】上限レベル(TL40)達成!私のおすすめの楽しみ方・遊び方!
参照 ポケモンGO
参照 モンスターボールプラス|任天堂
以上、モンスターボールプラスの仕様や買うメリット・デメリットの紹介でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・コメント機能は予告なく廃止する場合があります。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。