
ポケモンGOでロケット団にバトルで勝つとシャドウポケモンをゲットできます。シャドウポケモンは専用技”やつあたり”を覚えていて、特定のイベントで消すことができ、通常・特別な技に変更できます。
「”やつあたり技”を消したい!」
ポケモンGOのGOバトルリーグをしてるトレーナーは、常々このような事を思っています。
どうしてこのような事を思ってるかというと、シャドウポケモンが強いから!
シャドウポケモンに通常・特別な技を覚えさせて使っていきたいと誰もが思っています。
現状、シャドウポケモンの”やつあたり技”は、ナイアンティック社指定のイベント時でしか消せません。
”やつあたり技”を消せるイベントは年に2回あるかないか?
2020年度は2回開催されました。
7月12日(日)11時から14時「ロケット団イベント」
12月11日(金)午前9時から24時間「Game Awards」
”やつあたり技消し消しイベント”が告知されたら仕事を休んででもロケット団バトルでゲットしたシャドウポケモンの”やつあたり技”を通常・特別な技に変更していきましょう!
GOバトルリーグをしてる方は超重要なミッションです!
当記事では、ポケモンGOにて、”やつあたり技”を消したい私のおすすめシャドウポケモンを紹介します。
スポンサーリンクやつあたり技を覚えてるポケモンを簡単に表示するには?

「シャドウポケモンの”やつあたり技”を消せる時がようやく来た!」
あ、でも、
どのシャドウポケモンの”やつあたり技”を消そう?
そんな時は、ポケモンボックスの検索ボックスに…
しゃどう
または
@やつあたり
と入力してください。

私の場合は予め個体値厳選をしているので、”@やつあたり”で”やつあたり技”を覚えたポケモンだけを表示させて、あとは消すだけの状態にしてます♪
やつあたり技を消す方法は?
やつあたり技を消すシャドウポケモンが決まったら、”やつあたり技消し消しイベント”期間中に、とあるアイテムを使って消しましょう!
やつあたり技を消す方法は?
というと、
”技マシンスペシャル”を使います!

技マシンスペシャルのストックは、たくさんありますか?
この日のために”技マシンスペシャル”を大量に貯めてるトレーナーがいるとかいないとか…

”技マシンスペシャル”は、GOバトルリーグ・メガレイドバトルでたくさん数を稼げるので、足りない方は参戦してみてください。
やつあたり技を忘れさせたい私のおすすめシャドウポケモン!
でわ、私の主観になりますが、やつあたり技を忘れさせたいおすすめシャドウポケモンをあげていきます。
シャドウポケモンは通常ポケモンより攻撃力が高く、防御は低くなっているので、攻撃型のポケモンの”やつあたり技”を消していくのがベストです!
GOバトルリーグで通常だと倒せなかったポケモンがシャドウポケモンだったら勝てるようになるので、技1が強いポケモンは特に”やつあたり技”を消したいところです。
- カイリキー
- カビゴン
- スリーパー
- スカンプー&スカタンク
- エルレイド
- クチート
- ゴルダック
- カイリュー
- プテラ
- ミュウツー
シャドウカイリキー

タイプ:かくとう
主戦場:全リーグ、特にはハイパーリーグ&プレミア
基本的にどのリーグでもかなり活躍してくれます!
技1”カウンター”の性能が良く、相手のHPをどんどん削っていけます。
”やつあたり”を消して、”クロスチョップ”と”いわなだれ”のセットを作りましょう!
シャドウカビゴン

タイプ:ノーマル
主戦場:全リーグ、特にはマスターリーグ&プレミア
基本的にどのリーグでも活躍してくれます!
技1”舌でなめる”の性能が良く、相手のHPをどんどん削っていけます。
”やつあたり”を消したら、”ロケット頭突き”を覚えさせるのがおすすめ!
シャドウ状態により防御力が下がったカビゴンの防御力を上げれるので、”のしかかり”をもう1,2発打てるようになります。
シャドウスリーパー

タイプ:エスパー
主戦場:スーパーリーグ
スリーパーは比較的防御力が高いので、出し負けの引き先におすすめです!
かつ、攻撃力アップされてるので技1”ねんりき”で相手ポケモンのHPを削っていけます。
スリーパーは技が豊富なので、”やつあたり”を消して、環境にあった技を覚えさせましょう!
シャドウスカンプー&スカタンク

タイプ:どく あく
主戦場:スーパーリーグ
技1”かみつく”が強く、相手のHPをどんどん削っていけます。
技2を打つことなく相手ポケモンを倒せることも!
”やつあたり”を消して、”かみくだく”と”ヘドロばくだん”をセットで覚えさせましょう!
シャドウエルレイド

タイプ:エスパー かくとう
主戦場:ハイパープレミア
技1”ねんりき”が強く、相手のHPをどんどん削っていけます。
”やつあたり”を消して、”インファイト”と”リーフブレード”をセットで覚えさせましょう!
ただ、あまえる技を持つポケモンと対面したらほぼ即死なので、即逃げましょうw
シャドウクチート

タイプ:はがね フェアリー
主戦場:スーパーリーグ
技1”ほのおのキバ”が強く、相手のHPをどんどん削っていけます。
”やつあたり”を消して、”グロウパンチ”と”じゃれつく”をセットで覚えさせましょう!
シャドウゴルダック

タイプ:みず
主戦場:ハイパープレミア
技1”ねんりき”が強く、相手のHPをどんどん削っていけます。
”やつあたり”を消して、”クロスチョップ”と”れいとうビーム”をセットで覚えさせましょう!
シールドアドバンテージを取れれば、くさタイプのポケモンとも善戦します!
シャドウカイリュー

タイプ:ドラゴン ひこう
主戦場:マスターリーグ
技1”りゅうのいぶき”が強い!
シャドウカイリューはマスタープレミアでは微妙ですが、マスターリーグではシールド0枚でミュウツー・ガブリアスに勝てるようになります!
何気に、”やつあたり”を消すまでもなく、”ドラゴンクロー”だけでも十分だったりしますw
シャドウカイリューを使う場合は、”ぼうふう”より”げきりん”にしておくと良いでしょう。どちらも打つ暇はなさそうですが…。
シャドウプテラ

タイプ:いわ ひこう
主戦場:飛行リーグ
技1”いわおとし”がひこうタイプのポケモンに対して効果的!
相手のシールドが0の状態でシャドウプテラを出すと勝てる確率は上がることでしょう!
通常なら負けるエモンガにもシールド1枚同士で勝てるようになります!
期待あれど、おすすめできないシャドウミュウツー

タイプ:エスパー
主戦場:マスターリーグ
最強の諸刃の剣!
”やつあたり”を消して使いたくなりますが、防御力ペラペラになります。
シャドーボールミュウツーの場合、シールド0枚同士で通常なら勝てるはずのカイリュー・グラードン・メルメタルに負けてしまいます…(汗)
ちなみに、シャドウのウツドン・ウツボット・サーナイトは、”やつあたり技”を消さなくても使えるし強いです。
特別な技を覚えるシャドウポケモン!
ポケモンGOには、月に1度、特定のポケモンが大量出現するコミュニティデイがあります。
コミュニティデイでピックアップされたポケモンは最終進化で特別な技を覚えるのですが、コミュニティデイに登場したシャドウポケモンもいます。
これらに特別な技を覚えさせる為には毎年12月に行われるメガコミュニティデイ前に、進化前の状態で”やつあたり技”を消しておく必要があります。
”やつあたり技”を消したシャドウポケモンをメガコミュニティデイ期間中に最終進化させる事で、特別な技を覚えたシャドウポケモンを作れます。
特別な技を覚える”やつあたり技”を消しておきたい私おすすめシャドウポケモンは以下の3体。
- スピアー
- ギャラドス
- ラグラージ
- メタグロス
シャドウビードルからのシャドウスピアー

タイプ:むし どく
主戦場:スーパーリーグ
ビードルを進化させる事でスピアーになりますが、スピアーは特別技”ドリルライナー”を覚えます。
シャドウビードルの状態で”やつあたり”を消して、メガコミュニティデイで特別技”ドリルライナー”を覚えさせる用意をしておきましょう。
シャドウコイキングからのシャドウギャラドス

タイプ:みず ひこう
主戦場:マスタープレミア
技1”りゅうのいぶき”が強すぎ!
シャドウコイキングはレア枠と言えるかもですが、技開放にかかる星の砂が少ないし、”やつあたり”を消しておきましょう!
メガコミュニティデイでコイキングをギャラドスに進化させることで、”アクアテール”を覚えるので、”かみくだく”と”アクアテール”をセットで覚えさせましょう!
つよ~い、シャドウギャラドスが爆誕です!
シールド0枚同士のカイリュー・ドサイドンにシャドウギャラドスなら勝つことができますよ!
シャドウミズゴロウからのシャドウラグラージ

タイプ:みず じめん
主戦場:全リーグ
ミズゴロウを最終進化させる事でラグラージになりますが、ラグラージは特別技”ハイドロカノン”を覚えます。
シャドウミズゴロウの状態で”やつあたり”を消して、メガコミュニティデイで特別技”ハイドロカノン”を覚えさせる用意をしておきましょう。
シャドウラグラージに関しては、メガコミュニティデイを待つことなく、すごい技マシンスペシャルを使ってでも”ハイドロカノン”を覚えさせたいところです!
シャドウダンバルからのシャドウメタグロス

タイプ:はがね エスパー
主戦場:マスタープレミア
ダンバルを最終進化させる事でメタグロスになりますが、メタグロスは特別技”コメットパンチ”を覚えます。
シャドウダンバルの状態で”やつあたり”を消して、メガコミュニティデイで特別技”コメットパンチ”を覚えさせる用意をしておきましょう。
シャドウメタグロスだと、ガブリアス・ジバコイルに勝てるようになります。
ここまで、長くなりましたが、”やつあたり技”を消したい私のおすすめシャドウポケモンの紹介でした。
目に留まったポケモンは、逐次追記もしくは入れ替えをして参ります。
技マシンスペシャルをたくさん持ってる方・捨てるほど余ってる方は、全シャドウポケモンの”やつあたり技”を消すのに使っておきましょう!
やつあたりの件で記事を書きます。
愛犬にはポケモンが見えるようです。
愛犬は「リトレーンしてあげなよぉ」って言います。#ポケモンGOAR写真#ポケモンGOAR#pokemongo#ポケモンGO#gosnapshot #やつあたり#シャドーポケモン#GOバトルリーグ pic.twitter.com/xlssVT9Rop
— webmobile(公式)スマホ&ポケモンGO情報局 (@webmobilejp) December 10, 2020
ほんとは”リトレーン”してあげたいけど、シャドウポケモンは”やつあたり技”を消して、GOバトルリーグで活躍させましょう!
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・コメント機能は予告なく廃止する場合があります。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。